戸籍収集の大変さについて

戸籍収集ってこんなに大変なの???

戸籍集めが想像以上にめんどくさかった

大阪市に住むAさんは、会社員として働くかたわら、お父様が亡くなられたことで相続手続きを進めることに。

まず銀行に行ってみたところ、「相続人を確認するために、お父様の出生から死亡までの戸籍がすべて必要です」と言われ、戸惑いながらも自力で集めることにしました。

ところが――
・お父様は転勤族で、福岡、名古屋、東京と複数の市区町村を転々とされていたため、それぞれの役所に戸籍を請求しないといけない
・請求しても、「改製原戸籍」や「除籍謄本」などの意味がわからず、何度も役所に電話して確認
・ようやく届いたと思ったら、戸籍の記載が読みづらく、続きがどこか分からない
・休日に時間が取れず、郵送請求にかかる日数で1か月近く経過

さらに、お父様前婚歴が記載された戸籍が出てきて、異母兄弟がいる可能性があることも判明。
「えっ…これ、私ひとりで対応するの無理じゃない?」とAさんは不安とストレスで限界に達し、当事務所にご相談いただきました。

その後は当事務所が戸籍の取得と相続人調査を一括して引き受け、Aさんは仕事に専念しながら、スムーズに遺産分割の準備が進められることに。
「最初からお願いしておけばよかったです…!」と、安堵の声をいただきました。

 

ご相談無料・ご予約はこちら

相続や遺産分割のお困り事は、
お気軽にお問い合わせください

無料相談受付中
お電話でのお問い合わせ06-6484-5146
<受付時間>9:00~19:00 (平日)