実は、最初は「相続税申告は自力でできるんじゃないか」と考えていました。我が家にはお金持ちの家庭ほどの財産はありませんし、財産構成もシンプルでしたから。そこで本で調べて自分で財産評価をしてみたのですが、両親の相続がほぼ同時に発生していたこともあり、分からない点がいくつも出てきてしまいました。それにすべての手続きを私一人でやってしまうと、弟に対して公平性に欠けると思いました。
無料の初回面談に行ってみると、不安は全く感じませんでした。お人柄ながらも、よく安心できるとかんじました。
遺産分割に関しては、父が残した財産の大部分が自宅の土地だったため、兄弟3人でどう分けるか悩みました。売却して現金化するという道もありましたが、私は「せっかく父親が残してくれた我が家を3代目が手放すのは情けない」という思いが強かったのです。
結局、私と弟で土地を共有するという形で落ち着きました。父と私はずっと同居していましたし、一番下の弟夫婦も敷地内に住むということで、弟2人も納得してくれました。グッドパートナーズさんからは小規模宅地等の特例を活用して評価額を大幅に減額できるとご提案いただき、お任せしました。結果として、2件の相続財産の合計が非課税枠内に収まり、税金を払わずに済みました。
初回相談から相続税申告の完了までにかかった期間はわずか4か月でした。知人から「相続税申告は時間がかかる」と聞いていたので、非常にスピーディーに済んで驚きましたね。質問や連絡には毎回すぐにお返事を下さって頼もしかったです。料金も最初にご提示いただいた通りでした。
結果はもちろん、財産評価の過程も包み隠さず報告していただいたので、誠実さと品質への自信を感じました、弟たちにきちんと報告できたことも良かったです。